ハイキング

東お多福山ガイド部会自主研修

4月30日、東お多福山ガイド部会の自主研修に参加してきました。前回のステップアップ研修から10日ほどの間隔ですが、森の中はすっかり季節が進んでいました。
ハイキング

東お多福山ガイド部会ステップアップ研修

4月19日に行われた東お多福山ガイド部会のステップアップ研修に参加してきました。
野鳥撮影

服部緑地で野鳥撮影

大阪府豊中市にある服部緑地での野鳥撮影の記録です。この日見かけた小鳥は、シジュウカラ、ヒヨドリ、メジロ、ムクドリ等です。レンズは、Nikkor-H Auto 300mm F4.5という1969年発売のマニュアルレンズです。Ai改造済みなのでデジカメOKです。この日は2時間ほどのテスト撮影でしたが、順光でピントが合っている部分はそこそこ解像しています。
温泉旅行

白骨温泉から松本市内観光

年初からの超過密スケジュールが一段落しましたので、信州の白骨温泉に骨休めに行ってきました。JR松本駅の連絡通路からは、北アルプスの山々が一望できます。JR 松本駅からはアルピコ交通の観光バスで白骨温泉に向かいます。途中乗鞍観光センターでトイレ休憩です。 ダケカンバの白い樹皮が印象的です。乗鞍観光センターから白骨温泉までは、約30分で到着です。
ハイキング

京都一周トレイル「大文字山ハイキング」

京都市左京区にある大文字山へ散策にいってきました。
ハイキング

二上山ハイキング

二上山ハイキング
ハイキング

雪の比良山系ハイキング

お正月休み、比良山系の打見山から小女郎池までスノーハイクを楽しみました。
播州名所巡覧図絵

播州名所巡覧図絵「麻耶山」

名所図絵は江戸時代に流行した観光ガイドブックです。「麻耶山」は、お釈迦様の生母として知られる麻耶夫人がその名の由来です。原文はくずし字ですが、そのままでは読みにくいので活字に直しています。要約すると当時の雰囲気が伝わりませんので、そのままの文章で記載しています。
播州名所巡覧図絵

播州名所巡覧図絵「處女墓」

名所図絵は江戸時代に流行した観光ガイドブックです。「處女墓」は生田川伝説の元になった万葉集と大和物語に書かれたお話です。2人の男に求婚された女がどちらとも決めかね、思い悩んだ末に生田川に投身げするお話です。