播州名所巡覧図絵

播州名所巡覧図絵

播州名所巡覧図絵「麻耶山」

名所図絵は江戸時代に流行した観光ガイドブックです。「麻耶山」は、お釈迦様の生母として知られる麻耶夫人がその名の由来です。原文はくずし字ですが、そのままでは読みにくいので活字に直しています。要約すると当時の雰囲気が伝わりませんので、そのままの文章で記載しています。
播州名所巡覧図絵

播州名所巡覧図絵「處女墓」

名所図絵は江戸時代に流行した観光ガイドブックです。「處女墓」は生田川伝説の元になった万葉集と大和物語に書かれたお話です。2人の男に求婚された女がどちらとも決めかね、思い悩んだ末に生田川に投身げするお話です。
播州名所巡覧図絵

播州名所巡覧図絵「住吉神社」

名所図絵は江戸時代に流行した観光ガイドブックです。当時の神社仏閣は観光地名所で、本稿は神戸市東灘区にある、本住吉神社について書かれたものです。
播州名所巡覧図絵

播州名所巡覧図絵「生田神社」

名所図絵は江戸時代に流行した観光ガイドブックです。今回は、神戸市や三宮町の地名の由来となった生田神社のご紹介です。
播州名所巡覧図絵

播州名所巡覧図絵「再度山大龍寺」

名所図絵は江戸時代に流行した観光ガイドブックです。今回は、六甲山系にある再度山大龍寺のご紹介です。
播州名所巡覧図絵

播州名所巡覧図絵「刀田山鶴林寺聖霊院」

名所図絵は江戸時代に流行した観光ガイドブックです。播州名所巡覧図絵に紹介された、兵庫県加古川市にある刀田山鶴林寺のご紹介です。
播州名所巡覧図絵

播州名所巡覧図絵「高御位山」

名所図絵は江戸時代に流行した観光ガイドブックです。播州名所巡覧図絵に紹介された、高御位山と石宝殿のご紹介です。
播州名所巡覧図絵

播州名所巡覧図絵「舞子濱」

名所図絵は江戸時代に流行した観光ガイドブックです。播州名所巡覧図絵に紹介された、舞子濱のご紹介です。
播州名所巡覧図絵

播州名所巡覧図絵「須磨一の谷」

名所図絵は江戸時代に流行した観光ガイドブックです。播州名所巡覧図絵に紹介された、須磨の浦のご紹介です。